ゲームのように楽しくわかりややすい
「ベビー・アイサイト」

(幼児の視力)
3歳から楽しくできる視力検査です。
「たべたのだあれ?」と問いかけ、動物で回答します。
「ベビー・アイサイト」全体の特徴

「アプリ」・「練習絵本」で練習した後で「動物」で回答する視力検査

+   =
短い時間で
信頼性が向上
 動物のアプリ・練習絵本で楽しく遊ぶ   「測定はC の円の切れ目方向」
を動物で回答


 
 
■販売元:有限会社創友
■「ベビー・アイサイト」
(3歳から楽しくできる
視力検査「たべたのだあれ」)TOP
■お子様の健全な視力の発達を
促すために必要なこと
■製品化までの 経緯と目的
■全体の特徴
■「アプリ」・「練習絵本」の特徴
■視力検査までの流れ
■「ベビー・アイサイト」カード
(家庭で実施する視力検査)
■検査台・視力表の特徴
■検証
■検査状況の写真
■アプリ・練習絵本・視力検査の
動画
■販売商品について
■カタログ(PDF)送付
(1)動物の名前で「円の切れ目方向」を回答   
 ランドルト環の「円の切れ目方向」の4 方向に動物(ウサキ・ゾウ・キリン・パンダ)の絵柄を配置し、「円の切れ目方向」を動物で答える視力検査の方法です。

(2)アプリ・練習絵本で楽しく練習
 「円の切れ目方向」の動物を正しく答えてもらうために、視力検査前に幼児と保護者が一緒に、検査までに楽しく遊びながらランドルト環の「円の切れ目方向」を動物で答える練習をします。

(3)「たべたのだあれ」と問いかけて視力検査
 検査台の本体(約22cm)の中央に四角穴(9cm)があります。その4方向には動物の絵柄が描かれています(練習絵本の拡大版)。 本体横の差し込み口から長方形の「スライド視力表」を差し込み、押したり引いたりして視力検査を行います。測定時の幼児への問いかけは「たべたのだあれ?」と問いかけます。
 アプリ・練習絵本と同じゲーム形式で視力測定します。裏面には、ランドルト環の「円の切れ目方向」の動物の絵柄が印刷されています。このため、検査員は回答が合っているかどうか容易に判断できます。

動物の絵柄の配置と
ランドルト環
(ドーナツ)


★ 練習用の「視力あそび」アプリは下記からダウンロードできます。
   ■「iPad, iPhone」用    ■「android」用
※3歳児健康診査とは少し違います。


■お子様の健全な視力の発達を
促すために必要なこと
■製品化までの経緯と目的 ■全体の特徴
■「アプリ」・「練習絵本」の
特徴
■視力検査までの流れ ■「ベビー・アイサイト」カード(家庭で実施する視力検査)
■検査台・視力表の特徴 ■視力検査の検証 ■検査状況の写真
■アプリ・練習絵本・視力検査の動画 ■販売商品について

 

お問い合わせ こちらに>>  有限会社 創友

TOP >>