|
|
|||||||||||||||||||||
三歳児健康診査の「家庭で実施する視力検査」をサポート 「ベビー・アイサイト」ガード (練習用アプリと検査例のQRコード付き) 「楽しい検査」で保護者「負担が軽減」、回答の「信憑性」が向上 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
動画で全体の流れを見ることができます。 三歳児健康診査の時に家庭に送付する視標等と一緒に「カード」を送付します。 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
幼児に「見えている視標の向き」を「正しく答えてもらう」ために、視標の「円の切れ目方向」にいる動物が答えられるように練習するクイズ形式のアプリです。 ・最初に、ゾウ、キリン、パンダ、ウサギを知っているか確認します。全てが答えらてから次に進みます。 ・次に、ソウが、パーティーにキリン・パンタ・ウサギを招待し、ドーナツ「たべたのだあれ?」クイズが始まります(ドーナツをランドルト環見立てています)。 ・クイズは、ドーナツの「かじられた方向」を動物をタッチします。「どうなつたべたのだあれ?」と音声で問います。 ・次の画面は、チョコレートドーナツ(視標)に変わります。「かじられた方向」の動物をタッチします。段々と視標が小さくなっていきます。(答え方の練習ですから最後まで回答できなくてもかまいません) ・ゲームが終了したら、(保護者様へ)の画面をクリックして頂き、「お子様の健全な視力の発達を促すために必要なこと」を記載しています。幼児の視力の関して大切なことなので、是非お読みください。 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
3歳児健康診査の受診までに「家庭で実施する視力検査」で、4方向の動物絵柄を配置した「カード」を利用して行う事例です。 (一事例としての参考に示したものです。各市町村の基準に準拠して実施して下さい。) |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
※本製品は、「たべたのだあれ?」視力検査を考案した高橋ひとみ氏の監修によるものではありません。 |
||||||||||||||||||||||
お問い合わせ こちらに>> 有限会社 創友 TOP >> |